SSブログ
スポンサーリンク

山本太郎の国会での答弁について #山本太郎 #国会中継 [安保]

山本太郎氏の国会での答弁が議論を呼んでいる。

今日は彼の発言と私の感じた事を述べていく。

「原発が弾道ミサイルの攻撃を受けたら、どのぐらい放射性物質が出るのか」

山本太郎参院議員(40)が国会でこんな単刀直入の質問を行っている。
山本議員が質問に立ったのは、安保関連法案を審議した2015年7月29日の参院平和安全法制特別委員会の時のことである。

○攻撃の想定をしていない点を非難

安保関連法案の審議時に、
 
「生活の党と山本太郎となかまたち」代表として、山本氏はまず、明らかに憲法違反であり、「戦争参加法制だ」と批判して、法案に反対する立場を表明した。続いて、国際紛争については軍事力でなく外交力で対処すべきだなどと自党の対案を述べた後、政府が差し迫った脅威とする中国、北朝鮮、ロシアが弾道ミサイルなどで攻撃してきたケースについての質問を始めた。


 山本氏は、日本がミサイル攻撃を受けたときのシミュレーションや訓練を政府が行っていることを確認したうえで、鹿児島県の川内原発について、最大でどのぐらいの放射性物質放出を想定しているかをただした。

 これに対し、原子力規制委員会の田中俊一委員長が、原発へのミサイル攻撃の事態は想定していないことを話すと、山本氏は、怒りを露わにした。

  
「要はシミュレーションしていないんだ」「あまりにも酷くないですか、これ」

 今度は、安倍晋三首相がその理由を述べ、攻撃の手段や規模、パターンが事態によって異なるとして、「実際に発生する被害も様々であり、一概にお答えすることは難しい」とした。

 すると、山本氏は激しく反論した。

 
 「でも、考えてみて下さい。今回の法案、中身、仮定や想定を元にされてないですか?」「都合のいいときだけ想定や仮定を連発しておいて、国防上ターゲットになりうる核施設に関しての想定、仮定できかねますって、これどんだけご都合主義ですか」



 さらに、山本太郎氏は、原発が弾道ミサイル攻撃を受けたとき、何キロ圏までの避難・防災計画を作るべきなのかとただした。政府側は、定量的な被害想定をしておらず、事態の推移を見て避難などの範囲を決めると説明したが、

  
「こんないい加減な話あるかよって。誰の税金で食べて、誰のお金でこの国会が成り立っていって、そして霞が関も、そして永田町もやっていけてるんだって」   「ミサイルもしもそれが着弾した後の最悪のパターンっていうものを考えていないんですか。呆れて物も言えない」
と批判したうえで

 
最後に、山本氏は、川内原発から最大でどのぐらいの放射性物質放出があるのかを重ねて聞いた。田中俊一委員長が放射性物質は燃焼度や冷却期間などで変わるため全部が放出されることは想定していないと答えると、山本氏は、「これね、再稼働なんてできるはずないんですよ、川内原発」と強く非難した。



○世論の評価
 ツイッターや山本氏のフェイスブックには、賛辞も相次いでおり、「分かりやすくていい質問!」「国防上の弱点を指摘したものでみごとだ」「そもそも原発を抱えて戦争なんてあり得ない」といった声が書き込まれた。  一方、山本氏への異論も出ており、「だからミサイル撃たせないように安保が必要なんだろ」「無限大に危機を想定しろと言っている」「意味がわからん やられるまえにやれってこと?」といった指摘もあった。



○彼の行動から筆者が思ったこと

彼の言動は、政治に関心のない国民も議論に巻き込めるという点では有益だったと感じます。
今の、特に若い人は政治に興味を持ってないですからね。

発言の内容が分かりやすく、怒りというパフォーマンスも加わっているため、一般聴衆にも理解がしやすいものにしないと興味を喚起できないが現状かと思います。

しかし、かれは原発に関する専門的な知識は持ち合わせていないということには留意する必要があると思います。

彼の論は科学的な根拠がなく、感情的で論理性もあまり感じられません。

原発に関する知識がないのは、私も含め、世の中の人の大半だと思います。

そういう人がどういう情報を信じるかというと山本太郎氏の答弁のような「分かりやすいもの」だと考えられます。

政治家に踊らされているのは私たちなのか。
MIYAKO85_okatoamanogawa20140725-thumb-autox600-17342.jpg
政府に踊らされているのか。

そういうことを考え始めると何も言えなくなってしまいますが、
一考してみる価値はあると思います。

記事中の引用はYAHOOニュースより
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事
↓これで結果出しました。全額返金保証つきの今、ぜひ試してみるです↓
ソースファイルの軽量化

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。